レボフロックスは高い殺菌効果を持っており、細菌が原因による炎症や化膿などの症状を素早く鎮めてくれます。
有効成分のレボフロキサシンは多くの細菌に対して有効なため、皮膚科や耳鼻科、呼吸器科、泌尿科など国内の様々な医療機関で広く処方されています。
高い効果を持ちながら副作用は他の抗生物質と比べて発症しにくいというのも大きなメリットです。
クラミジアや淋病などの性病も細菌が原因のため、レボフロックスで治すことができます。
レボフロックス




- 性病治療薬
- クラミジア・淋病
★ ★ ★ ★ 10件のレビュー
店長のオススメポイント
- 様々な細菌に対して幅広く使用できる
- 副作用の発症率が低い
レボフロックス 250mg
セット数 | 定価 | 販売価格 | ポイント還元 | ||
---|---|---|---|---|---|
250mg × 100錠 | 7,400円(74円/錠) | 5,660円(57円/錠) | 169pt |
商品概要
商品名 | レボフロックス |
---|---|
成分 | レボフロキサシン |
効果 | クラミジア・淋病改善 |
副作用 | 嘔吐感、めまい、発疹、不眠など |
---|---|
飲み方 | 1日1回、1回につき1~2錠を服用。 |
製造元 | Cipla |
商品詳細
レボフロックスの効果
有効成分のレボフロキサシンはニューキノロン系に属する抗菌薬です。
細菌は病巣で増殖することで炎症や痛みといった様々な症状を引き起こし、悪化させます。
細菌の増殖にはタンパク質の合成が必要になりますが、レボフロキサシンはタンパク質の合成を阻害する作用があり、細菌の増殖を防ぐことで症状を改善へと導きます。
内服薬では治療が難しかった感染症に対しても高い改善効果を発揮するため、様々な医療現場で使用されています。
今では国内トップクラスの処方量を誇る抗菌薬となっています。
レボフロックスの服用方法
服用量
1日1回1~2錠をお水やぬるま湯で服用してください。
症状の重さや改善度合いによって適宜増減する必要があります。
飲み忘れた場合であっても2日分をまとめて服用しないでください。
タイミング
服用のタイミングに関する指定はありません。
しかし、治療中は毎日服用する必要があるため、同じ時間に服用し飲み忘れないよう気を付けてください。
淋病やクラミジアであれば7~14日の服用で完治すると言われています。
しかし、症状がおさまっても体の中に細菌が残っている可能性があるため、強く副作用が出ているなど継続服用に問題がなければ14日間の服用を推奨します。
レボフロックスの注意点
食事の影響の有無
レボフロックスは食事の影響を受けません。
アルコールの影響の有無
レボフロックスはアルコールの影響を受けないとされていますが、アルコールは代謝を下げる原因になります。
病気の治療中に代謝を下げることはデメリットしかないため、服用期間中はお酒を控えるよう推奨されています。
併用時の注意点(禁止薬や併用注意点)
併用禁忌
ありません。
併用注意
フェニル酢酸系抗炎症薬 | (ジクロフェナク、フェルビナク、ブロムフェナク、アンフェナク、アルクロフェナク、アセクロフェナク、イブフェナック、メチアジン酸、フェンクロフェナク、チフラクナトリウム、フェンブフェン) 併用によりGABAA受容体への結合阻害が増強し、痙攣などの症状を引き起こすおそれがあります。 |
---|---|
プロピオン酸系非ステロイド性消炎鎮痛薬 | (イブプロフェン、ナプロキセン、ケトプロフェン、フェノプロフェン、フルルビプロフェン、デキシブプロフェン、ピケトプロフェン、ロキソプロフェン、フェンブフェン 、ベノキサプロフェン、スプロフェン、ピルプロフェン、インドプロフェン、チアプロフェン酸、オキサプロジン、イブプロキサム 、フルノキサプロフェン、アルミノプロフェン、デクスケトプロフェン、ナプロキシノド、インドブフェン、プラノプロフェン、ザルトプロフェン、プロチジン酸、メプラノプロフェンアルバメル、ペルビプロフェン、ベダプロフェン、カルプロフェン、シクロプロフェン、クリプロフェン、フラプロフェン、フロブフェン、ナプロキソール、マブプロフェン) 併用によりGABAA受容体への結合阻害が増強し、痙攣などの症状を引き起こすおそれがあります。 |
フルルビプロフェン | (フルルビプロフェン、フルルビプロフェンアキセチル、フルルビプロフェンナトリウム、エスフルルビプロフェン) 併用によりGABAA受容体への結合阻害が増強し、痙攣などの症状を引き起こすおそれがあります。 |
アルミニウム又はマグネシウム含有の制酸薬等、鉄剤 | (硫酸鉄(II)グリシン、フマル酸第一鉄、グルコン酸第一鉄、コハク酸鉄 (II)、硫酸鉄、クエン酸第一鉄ナトリウム、含糖酸化鉄、フェレデタートナトリウム、デキストリフェロン、コンドロイチン硫酸・鉄コロイド、マルトール第二鉄、クエン酸第二鉄、硫酸鉄、溶性ピロリン酸第二鉄、シデフェロン、ソルビット鉄、オロチン酸第一鉄、ポリマレテル鉄、炭酸マグネシウム、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、アルミニウム系制酸薬、沈降炭酸カルシウム、ケイ酸カルシウム、マガルドレート、アルマガート、ヒドロタルサイト、ケイ酸アルミン酸マグネシウム、ファモチジン・炭酸カルシウム・水酸化マグネシウム、次クエン酸ビスマス、アタパルガイト、炭酸水素ナトリウム、リン酸マグネシウム水和物、次サリチル酸ビスマス、塩基性炭酸アルミニウム、グルカルドラートカリウム、カルバルドラート、硫酸アルマドラート、ビスマス (乳化)、シロドラート、クエン酸ビスマス、ケイ酸アルミン酸マグネシウムビスマス) 併用により成分の吸収を妨げ、効果を減少させるおそれがあります。 |
ワルファリン | (ワルファリン、ワルファリンナトリウム、ワルファリンカリウム) 併用によりワルファリンの作用が強くなりプロトロンビン時間の延長が起こるおそれがあります。 |
QT延長を起こすことが知られている薬剤 | (デラマニド) 併用によりQT延長を引き起こすおそれがあります。 |
副腎皮質ホルモン剤(経口剤及び注射剤) | (プレドニゾロン、プレドニゾロン酢酸エステル、プレドニゾロンリン酸エステルナトリウム、テブト酸プレドニゾロン 、プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、プレドニゾロンファルネシル酸エステル 、プレドニゾロンコハク酸エステル、プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル、プレドニソロンピバラート、プレドニゾロンメタスルホ安息香酸ナトリウム、プレドニゾロンテトラヒドロフタル酸ナトリウム、プレドニゾロンステアグラート、ヒドロコルチゾン、ヒドロコルチゾン酢酸エステル、ヒドロコルチゾンシピオナート、ヒドロコルチゾンリン酸エステルナトリウム、ヒドロコルチゾンコハク酸エステルナトリウム、ヒドロコルチゾンコハク酸エステル、ヒドロコルチゾン酪酸エステル、酪酸プロピオン酸ヒドロコルチゾン、吉草酸ヒドロコルチゾン、ヘミコハク酸ヒドロコルチゾン、アセポン酸ヒドロコルチゾン、カプロン酸ヒドロコルチゾン) 併用により腱障害のリスクが高まるおそれがあります。 |
服用できない方
- ・レボフロキサシンに対し過敏症の既往歴がある方
- ・妊娠、または妊娠の可能性がある方
- ・低出生体重児、新生児、乳児、幼児、小児への投与は禁止されています
副作用
重大な副作用
ショック、アナフィラキシー、中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、痙攣、QT延長、心室頻拍、急性腎障害、間質性腎炎、劇症肝炎、肝機能障害、黄疸、汎血球減少症、無顆粒球症、溶血性貧血、血小板減少、間質性肺炎、好酸球性肺炎、偽膜性大腸炎等の血便を伴う重篤な大腸炎、横紋筋融解症、低血糖、アキレス腱炎、腱断裂等の腱障害、錯乱、せん妄、抑うつ等の精神症状、過敏性血管炎、重症筋無力症の悪化、大動脈瘤、大動脈解離、末梢神経障害
その他の副作用
過敏症 | 発疹、そう痒症、蕁麻疹、光線過敏症 |
---|---|
精神神経系 | 不眠、めまい、頭痛、傾眠、しびれ感、振戦、ぼんやり、幻覚、意識障害、錐体外路障害 |
泌尿器 | クレアチニン上昇、血尿、BUN上昇、尿蛋白陽性、頻尿、尿閉、無尿 |
肝臓 | AST(GOT)上昇、ALT(GPT)上昇、LDH上昇、肝機能異常、ALP上昇、γ-GTP上昇、血中ビリルビン増加 |
血液 | 白血球数減少、好酸球数増加、好中球数減少、リンパ球数減少、血小板数減少、貧血 |
消化器 | 悪心、嘔吐、下痢、腹部不快感、腹痛、食欲不振、消化不良、口渇、腹部膨満、胃腸障害、便秘、口内炎、舌炎 |
感覚器 | 耳鳴、味覚異常、味覚消失、視覚異常、無嗅覚、嗅覚錯誤 |
循環器 | 動悸、低血圧、頻脈 |
その他 | CK(CPK)上昇、関節痛、胸部不快感、倦怠感、四肢痛、咽喉乾燥、尿中ブドウ糖陽性、高血糖、熱感、浮腫、筋肉痛、脱力感、発熱、関節障害、発汗、胸痛 |
保管方法
・湿度や温度の高い場所や直射日光が当たらない場所に保管してください。
・お子様などの誤飲を防ぐため、高所や箱の中など触ることができない場所に保管してください。
他にもこのようなお悩みはありませんか?
ユーザーレビュー
★ ★ ★ ★ 10件のレビュー
星5 | 20% | |
星4 | 40% | |
星3 | 30% | |
星2 | 10% | |
星1 | 0% |
最も評価の高い肯定的なレビュー
半錠にしてもしっかりとした効き目があるので、用量を調節した結果、効果が落ちるという心配がありません。半錠にした途端、効果が弱まる薬も過去にはありましたが、そんな心配をせずに使えます。愛用させていただきます。
最も評価の高い否定的なレビュー
淋病をこれで治しました。でも、なんかクラビットを飲んでたときより効いてくるまで時間がかかったような気がします。成分は同じなはずなんですけど。値段が安いから総合的に見てこっちのほうがお得だとは思うので、しばらく使い続けてみる予定です。
並び替え:
半錠にしてもしっかりとした効き目があるので、用量を調節した結果、効果が落ちるという心配がありません。半錠にした途端、効果が弱まる薬も過去にはありましたが、そんな心配をせずに使えます。愛用させていただきます。
性病をもらってきちゃったとき、いつもこれで治してる。よくある性病をぱぱっと治せるのが本当にいいんだよな~。病院に行かなくて済むから、怪しまれずにこっそり治せるし。しかも、クラビットよりめちゃくちゃ安い。こんなの使わなきゃ損だって。また買いに来るわ!
家においてあったのがなくなりそうだったので、新たに購入しました。淋病とかクラミジア対策の薬って感じですけど、それ以外の感染症にも使えるので体調を崩したときにすごく活躍します。ほかの抗菌薬だと結構副作用が出るけど、これは全然出ないから安心して飲めます!
性感染症から細菌感染症まで、いろんな感染症に使う常備薬として置いてます。効果が高くて副作用も少ない、良いお薬です。でも、1錠がちょっと大きめに感じるときがあるので、飲みにくいときは分割するといいかもしれないです。
前に使ってた薬だと、飲みきってもまた再発することが結構あって、綺麗に治りにくくなってきてました。試しに薬を変えてみるかと思ってレボフロックスを飲んでみたところ、飲み始めて8日でぴたっと症状が収まりました。今のところ、再発の気配もなさそうです。良いものと出会えました。
最近、彼氏が風俗店に出入りしてるっぽいので、もしものときのことを考えて買っておくことにしました。何事もないならいいんだけど、もしかしたらもらってくるかもしれないので……。病院だと病気にかからないともらえないけど、こっちなら事前に備えておけて便利。また使ってみたら感想を書きます。
マジでこれいい、効き目バツグン。クラミジアも淋病もあっという間に治った。しかもこれでクラビットより安いし副作用もないって、めっちゃくちゃいいじゃん。ちょっと試してみるつもりだったけど、今後も買うわ。レボフロックス最高!
淋病をこれで治しました。でも、なんかクラビットを飲んでたときより効いてくるまで時間がかかったような気がします。成分は同じなはずなんですけど。値段が安いから総合的に見てこっちのほうがお得だとは思うので、しばらく使い続けてみる予定です。
有名なクラビットのジェネリックと聞いて、早速試してみました!お恥ずかしながら、ちょうど風俗嬢からクラミジアをもらってしまったところだったので・・・。1日2錠を忘れずに飲んだところ、7日で無事に治りました!ジェネリックと侮ってましたが、期待以上の効き目でしたね!
クラビットと同じ感覚で飲めるから使いやすい。クラミジアのときに飲んでみたところ、きちんと治った。効果はあるけど、クラビットとの違いはよくわからなかったかな。こっちのほうが安いんで、これからはこっちを飲もうかな。
投稿フォーム
商品レビューの投稿は会員のみできるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、投稿ください。