【重要】新型コロナウイルス感染症の影響による、お荷物遅延に関して

ロゼレム

ロゼレム1 ロゼレム2 ロゼレム3 ロゼレム4
  • 不眠症
  • 睡眠薬

★ ★ ★ ★ 4件のレビュー

ロゼレムは有効成分にラメルテオンを配合した睡眠を補助する睡眠薬です。
ラメルテオンはメラトニン受容体に結合することで、メラトニンの作用である催眠作用や体内時計の調整作用を働かせます。
この作用によって、正常な睡眠へと促し不眠症のひとつである入眠障害を改善へと導きます。
こちらのロゼレムは日本の製薬会社で作られる治療薬であるため、海外製のものよりも安心してご利用いただけるといった特徴があります。

店長のオススメポイント

  • 日本でも処方されている睡眠薬
  • 日本製なので安心

ロゼレム 8mg

セット数 定価   販売価格 ポイント還元  
8mg × 100錠 45,500(455円/錠 34,960(350円/錠 1,048pt

商品概要

商品名 ロゼレム
成分 ラメルテオン
効果 入眠困難の改善
副作用 倦怠感、便秘、頭痛など
飲み方 1回8mgを水かぬるま湯で服用します。
製造元 武田薬品工業株式会社

商品詳細

ロゼレムの効果

有効成分であるラメルテオンはメラトニン受容体のアゴニストとして、メラトニン受容体と結合します。
これによって催眠作用や体内時計の調整作用を発揮します。
これらの作用によって、体内時計を調整して眠りのタイミングを適切に調整して入眠障害を改善へと導きます。
不眠症の中でも入眠障害に対して効果を発揮するため、それ以外の不眠症に対しての効果にはあまり期待できない点に注意が必要です。

ロゼレムの服用方法

服用量

1日1回、8mを水かぬるま湯で服用します。
過剰に服用しても効果が高まることはなく、副作用リスクが高まります。

タイミング

服用するタイミングは就寝前となっています。
ただし、食事の際や食事直後の服用は効果が弱まるおそれがあるため、食事から時間を空けて服用する必要がある点にも注意が必要です。

ロゼレムの注意点

食事の影響の有無

作用が弱まるおそれがあるため、食事直後の服用は避ける必要があります。

アルコールの影響の有無

アルコールとの併用で作用が強まるおそれがあるため、飲酒は避ける必要があります。

併用時の注意点(禁止薬や併用注意点)

併用禁忌

フルボキサミンマレイン酸塩 ルボックス、デプロメール、フルボキサミンマレイン酸塩
ラメルテオンの作用が強くあらわれるおそれがある。

併用注意

アルコール 集中力や注意力、反射運動能力などの低下が強まるおそれがあります。
CYP2C9阻害剤 バクトラミン、フラジール、フロリード、ダイフェン、ミコナゾール硝酸塩、モディオダール、バクタ、ホメピゾール、デプロメール、プロジフ、ディアコミット、メチレンブルー、フルボキサミンマレイン酸塩、ラノコナゾール、ユリノーム、ローコール、コムタン、アスタット、ロゼックス、オラビ、フルバスタチン、ルボックス、フルコナゾール、ジフルカン、インテレンス、アネメトロ、ダフクリア、アナストロゾール、ゼルボラフ、アリミデックス、ベンズブロマロン、エンタカポン、アラバ、スタレボ
ラメルテオンの作用が強くあらわれるおそれがある。
CYP誘導剤 リファンピシン、リファジン、ミコブティン、リフキシマ、ツベルミン、ピラマイド、ニッパスカルシウム、アルミノニッパスカルシウム、サイクロセリン、ツベラクチン、イスコチン、ヒドラ、ネオイスコチン、デルティバ、エブトール、サチュロ、レボフロキサシン、カナマイシン、エサンブトール、硫酸ストレプトマイシン、硫酸カナマイシン、クラビット
ラメルテオンの作用が弱まる可能性があります。
CYP1A2阻害剤 ガスター、アロプリノール、ジャドニュ、フルボキサミンマレイン酸塩、アナストロゾール、チクロピジン塩酸塩、デフェラシロクス、ホメピゾール、ノックビン、ファモチジン、シプロキサン、ザイロリック、アリミデックス、パズクロス、パシル、ゼルボラフ、チクロピジン、シプロフロキサシン、ノフロ、ノルフロキサシン、メチレンブルー、ディアコミット、バクシダール、ルボックス、パナルジン、デプロメール
ラメルテオンの作用が強くあらわれるおそれがある。
CYP3A4阻害剤 ジョサマイ、プロセキソール、クロトリマゾール、ネオーラル、イトラコナゾール、ノクサフィル、イメンド、レイアタッツ、サンディミュン、プリジスタ、フルボキサミンマレイン酸塩、クラリシッド、オラデオ、ダフクリア、カイロック、アプレピタント、ブロモクリプチン、シメチジン、フルコナゾール、パピロック、エクリラ、ルリコン、イトリゾール、クラリス、ラベキュア、プロイメンド、ジフルカン、アナストロゾール、シクロスポリン、テネリア、クラリスロマイシン、ラパリムス、ホスアプレピタント、カログラ、ルボックス、ビカルタミド、レクシヴァ、パーロデル、エンペシド、ノウリアスト、プロジフ、ボノサップ、タガメット、ディアコミット、アリミデックス、ジョサマイシン、カソデックス、デプロメール、ルコナック、ホメピゾール
ラメルテオンの作用が強くあらわれるおそれがある。

服用できない方

  • ・本剤の成分に対する過敏症の既往歴のある方
  • ・フルボキサミンマレイン酸塩を服用中の方
  • ・高度な肝機能障害のある方

副作用

重篤な副作用

ありません。

その他の副作用

内分泌 プロラクチン上昇
精神神経系 頭痛、眠気、めまい、悪夢
消化器 便秘、悪心
皮膚 発疹
その他 倦怠感、自殺企図

保管方法

・子供の誤飲を避けるため、手の届かない場所で保管してください。
・高温多湿や直射日光を避けられる場所で保管して下さい。

他にもこのようなお悩みはありませんか?

類似商品の比較

バスピン ルネスタ・ジェネリック ソミナー
商品名

バスピン

ルネスタ・ジェネリック

ソミナー

価格

7160

4560

9060

メーカー

Intas Pharmaceuticals

Sun Pharmaceutical

Charoen Bhaesaj Lab

 

ユーザーレビュー

★ ★ ★ ★ 4件のレビュー

星5
 
0%
星4
 
50%
星3
 
25%
星2
 
25%
星1
 
0%

最も評価の高い肯定的なレビュー

  • 匿名さん
  • ★★★★
  • 108件のいいね

ちょっと眠れないなって時にはこれが個人的にはピッタリですね。どうやっても寝れないけど、無理にでも寝なきゃっていう時にはちょっと役不足かも?使い分けとかが重要になりそう。

最も評価の高い否定的なレビュー

  • 匿名さん
  • ★★
  • 71件のいいね

飲んでみましたけど、私はそこまで効果を感じることはできなかったです。普段飲んでる眠剤の方がよく眠れる気がしますね。

並び替え:

  • ★★★★

ちょっと眠れないなって時にはこれが個人的にはピッタリですね。どうやっても寝れないけど、無理にでも寝なきゃっていう時にはちょっと役不足かも?使い分けとかが重要になりそう。

  • ★★★

自然な眠りを誘うっていうことだけど、この薬のおかげなのか普通に眠たくなってるのか判断ができない感じが(笑)ただ、ちゃんと寝ることができる日が増えてる感じはするから、これのおかげかな?

  • ★★

飲んでみましたけど、私はそこまで効果を感じることはできなかったです。普段飲んでる眠剤の方がよく眠れる気がしますね。

  • ★★★★

これを飲むと、ほんのり眠たい感じが襲ってきて自然に寝れるようになっています。眠剤の強制的に眠らされるみたいな感じがないから、個人的には気に入ってますね。

投稿フォーム

商品レビューの投稿は会員のみできるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、投稿ください。

電話注文