【重要】新型コロナウイルス感染症の影響による、お荷物遅延に関して

アレリド

アレリド1 アレリド2 アレリド3 アレリド4
  • 抗アレルギー薬
  • 花粉症(鼻炎)

★ ★ ★ ★ 6件のレビュー

アレリドは花粉やダニ、ハウスダストなどによるアレルギー性鼻炎の症状を緩和する医薬品です。
アレルギー性の症状には涙や鼻水、くしゃみ、皮膚炎などと様々ですが、体内に異物が入ってきた際に抗体が反応しヒスタミンなどの物質を放出することで引き起こされます。
有効成分のセチリジンはこのヒスタミン受容体を遮断することで症状軽減などの効果を発揮します。

従来の抗アレルギー薬に比べ副作用が小さく、安全性が高いことから幅広くしようされています。
しかし、その効果はあくまで対処療法となっており、アレルギーの原因そのものを治すものではありません。

店長のオススメポイント

  • 副作用が起こりにくい
  • 1日1回の服用で効果を発揮

アレリド 10mg

セット数 定価   販売価格 ポイント還元  
10mg × 100錠 8,300(83円/錠 6,360(64円/錠 190pt

商品概要

商品名 アレリド
成分 セチリジン
効果 アレルギー症状の緩和
副作用 眠気や倦怠感など
飲み方 1日1回、10mgを服用します。
製造元 Cipla

商品詳細

アレリドの効果

有効成分のセチリジンはアレルギーの原因であるヒスタミンの働きを抑えることで花粉やダニ、ハウスダストなどによるアレルギー症状を和らげてくれます。
アレリドは第2世代の抗ヒスタミン薬に分類され、従来の抗アレルギー薬に比べ、ヒスタミン受容体へ選択的に作用し、抗コリン作用が起こりにくいことから口の渇きや便秘、かすみ目などの副作用が現れにくいです。
また、脂溶性も低いため眠気が起こりにくいといった特徴があります。

アレリドの服用方法

服用量

成人の場合、1日1回、就寝前に1錠(10mg)をお水などで服用してください。
症状に合わせて増量可能ですが、1日の上限は2錠(20mg)となっております。

タイミング

就寝前に服用します。

アレリドの注意点

食事の影響の有無

食事の影響はありません。

アルコールの影響の有無

アルコールによって副作用の眠気が強く現れるおそれがあるため、服用期間中の飲酒は控えてください。

併用時の注意点(禁止薬や併用注意点)

併用禁忌

ありません。

併用注意

テオフィリン テオフィリン、テオドール、テオロング、ユニコン、ユニフィル
併用によりクリアランスが減少するおそれがあります。
リトナビル リトナビル、ノービア
併用によりアレリドの腎排泄が阻害されるおそれがあります。
ピルシカイニド塩酸塩水和物 ピルシカイニド塩酸塩、サンリズム
併用により上記薬剤の副作用が強く現れるおそれがあります。
アルコール 飲酒によりアレリドの副作用が強く現れるおそれがあります。
中枢神経抑制剤 併用により中枢神経抑制剤の作用が強くなるおそれがあります。

服用できない方

  • ・含有成分に対しアレルギー症状を引き起こしたことがある方
  • ・重度の腎障害をお持ちの方

副作用

重大な副作用

ショック、アナフィラキシー、痙攣、肝機能障害、黄疸、血小板減少

その他の副作用

精神神経系 眠気、倦怠感、頭重感、頭痛、ふらふら感、しびれ感、めまい、不眠、振戦、抑うつ、浮遊感、激越、攻撃性、無力症、錯感覚、幻覚、健忘、不随意運動、意識消失、自殺念慮、悪夢
消化器 口渇、嘔気、胃不快感、食欲不振、消化不良、腹痛、下痢、腹部不快感、胃痛、口唇炎、便秘、口唇乾燥感、嘔吐、口内炎、味覚異常、腹部膨満感、食欲亢進
循環器 動悸、血圧上昇、不整脈(房室ブロック、心房細動、期外収縮、頻脈、発作性上室性頻拍)
血液 好酸球増多、リンパ球増多、好中球減少、白血球増多、血小板増加、白血球減少、単球増多、血小板減少
過敏症 浮腫、発疹、蕁麻疹、そう痒感、かぶれ、血管浮腫、多形紅斑
霧視、結膜充血、眼球回転発作
肝臓 ALT(GPT)上昇、AST(GOT)上昇、総ビリルビン上昇、Al-P上昇
腎臓・泌尿器 尿蛋白、尿糖、BUN上昇、ウロビリノーゲンの異常、血尿、頻尿、排尿困難、遺尿、尿閉
その他 耳鳴、月経異常、ほてり、胸痛、息苦しさ、手足のこわばり、関節痛、嗅覚異常、鼻出血、脱毛、筋肉痛咳嗽、体重増加

保管方法

・直射日光が当たらない1~30℃の場所に保管してください。
・お子様が触れられない場所へ保管してください。

他にもこのようなお悩みはありませんか?

類似商品の比較

アレグラ クレブロス ナシビン点鼻薬
商品名

アレグラ

クレブロス

ナシビン点鼻薬

価格

2060

3660

1060

メーカー

Sanofi Aventis

Santa Farma

Merck Sharp&Dohme

 

ユーザーレビュー

★ ★ ★ ★ 6件のレビュー

星5
 
33%
星4
 
17%
星3
 
17%
星2
 
17%
星1
 
17%

最も評価の高い肯定的なレビュー

  • 匿名さん
  • ★★★★★
  • 87件のいいね

何度かジルテックを使ったことがあるアレルギー患者です。今はアレリドリピーターです。鼻がぐじゅぐじゅになる不快感から解放され、アレルギーがひどくなる時期でもストレスをほとんど感じなくて済むようになりました。ジルテックとほとんど変わらない効き目なのも満足です。

最も評価の高い否定的なレビュー

  • 匿名さん
  • 85件のいいね

値段が高い。ジェネリック薬ならもう少し安くならない?他の薬がマジで効かないからコレ使ってるけど、薬代がかなりかかるから、ちょっと困ってる。

並び替え:

  • ★★★★★

何度かジルテックを使ったことがあるアレルギー患者です。今はアレリドリピーターです。鼻がぐじゅぐじゅになる不快感から解放され、アレルギーがひどくなる時期でもストレスをほとんど感じなくて済むようになりました。ジルテックとほとんど変わらない効き目なのも満足です。

  • ★★★★★

抗アレルギー薬なのに眠くならない!その他の違和感も出ない!大体どんな抗アレルギー薬を飲んでも決まって眠くなっていたので、試しに飲んだとき本当に驚きました!症状もしっかり抑えてくれますし、ようやく安心してリピできるアレルギー薬と出会えました。アレリド最高!

値段が高い。ジェネリック薬ならもう少し安くならない?他の薬がマジで効かないからコレ使ってるけど、薬代がかなりかかるから、ちょっと困ってる。

  • ★★★★

主に花粉が特にひどい季節に飲んでいます。ひどいくしゃみから解放されて、花粉がひどい時期でも快適に過ごせます!効果が落ちている気配もありませんし、この先も花粉の時期は飲んでいきたいです!

  • ★★

副作用が少ないって聞いてたけど、かなりの高確率でお腹が痛くなる。他のアレルギー薬だとこんなことにならないから、これが合ってないってことなのかも・・・効果が高いから愛用したかったけど、これだと無理そう・・・。

  • ★★★

アレルギーの原因そのものを治してくれるわけではありませんが、あるのとないのとでは大違いです。これがあるほうが、症状が出てもすぐに対処できるので、精神的にかなり楽です。市販のアレルギー薬より効果が高いので、また使いたいです。

投稿フォーム

商品レビューの投稿は会員のみできるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、投稿ください。

電話注文