【重要】新型コロナウイルス感染症の影響による、お荷物遅延に関して

バルパリン

バルパリン1 バルパリン2 バルパリン3 バルパリン4
  • その他
  • てんかん

★ ★ ★ ★ 6件のレビュー


GABAやドパミンといった神経伝達物質の脳内濃度を高めることでセロトニンの代謝を促進し、抗けいれん効果や脳神経の興奮を鎮めて、てんかん発作を予防します。
デパケン錠のジェネリック医薬品のため、すでにデパケン錠をお使いの方も安心してお飲みいただけます。
また、躁病の改善や片頭痛の予防にも効果が期待できるため、てんかん発作以外のこれらの症状に対しても使用できるのが特徴です。

店長のオススメポイント

  • デパケン錠よりもリーズナブルな価格で使える
  • てんかん発作以外の症状にも使用できる

バルパリン 200mg150錠

セット数 定価   販売価格 ポイント還元  
200mg150錠 × 1箱 6,600(6,600円/箱 5,060(5,060円/箱 151pt
200mg150錠 × 2箱 12,000(6,000円/箱 9,160(4,580円/箱 274pt
200mg150錠 × 3箱 16,100(5,366円/箱 12,360(4,120円/箱 370pt

バルパリン 500mg150錠

セット数 定価   販売価格 ポイント還元  
500mg150錠 × 1箱 8,800(8,800円/箱 6,760(6,760円/箱 202pt
500mg150錠 × 2箱 16,200(8,100円/箱 12,460(6,230円/箱 373pt
500mg150錠 × 3箱 22,300(7,433円/箱 17,160(5,720円/箱 514pt

商品概要

商品名 バルパリン
成分 バルプロ酸ナトリウム
効果 てんかん発作予防
副作用 発熱、胃部不快感、倦怠感など
飲み方 1日2~3回に分けて、1日量400~1200mgを水やぬるま湯と一緒に服用します。
製造元 Sanofi

商品詳細

バルパリンの効果

有効成分のバルプロ酸ナトリウムは、Na+チャネルなどを抑制することで、神経細胞の興奮を抑えます。
また、神経伝達物質であるGABAを分解する酵素の働きを阻害します。
この作用によってGABAの脳内濃度を高めることで抗けいれん効果を発揮します。
その他にもGABAと同時に同じく神経伝達物質の一つであるドパミンの濃度も高めてセロトニンの代謝を促進し、脳内の抑制系を活性化させることで脳神経の興奮を鎮める働きもします。

バルパリンの服用方法

服用量

・各種てんかんおよびてんかんに伴う性格行動障害の改善、躁病および躁うつ病の躁状態の改善の場合
1日2~3回に分けて、1日量400~1200mgを水やぬるま湯と一緒に服用してください。
ただし、年齢や症状に応じて適宜増減します。

・片頭痛発作の発症抑制の場合
1日2~3回に分けて、400~800mgを水やぬるま湯と一緒に服用してください。
年齢や症状に応じて適宜増減しますが、1日量として1000mgを超えないようにしてください。

タイミング

服用中の方は、自動車の運転等危険を伴う機械の操作を行わないでください。

バルパリンの注意点

食事の影響の有無

食事の影響はありません。

アルコールの影響の有無

アルコール自体の作用により、バルプロ酸ナトリウムの薬効が増強されるおそれがあります。

併用時の注意点(禁止薬や併用注意点)

併用禁忌

カルバペネム系抗生物質 メロペン、メロペネム、フィニバックス、オメガシン、オラペネム
てんかん発作が再発するおそれがあります。

併用注意

バルビツール酸剤 ラボナ、イソミタール、アイオナール、ラボナール、イソゾール、チトゾール、フェノバルビタール、フェノバール
バルプロ酸の作用が減弱し、バルビツール酸剤の作用が増強するおそれがあります。
フェニトイン、カルバマゼピン アレビアチン、ヒダントール、テグレトール、カルバマゼピン
バルプロ酸の作用が減弱し、フェニトインやカルバマゼピンの作用が増強または減弱するおそれがあります。
エトスクシミド、アミトリプチリン、ノルトリプチリン エピレオプチマル、ザロンチン、アミトリプチリン塩酸塩、トリプタノール、ノリトレン
エトスクシミド、アミトリプチリン、ノルトリプチリンの作用が増強されるおそれがあります。
クロバザム マイスタン
バルプロ酸の作用が増強されるおそれがあります。
ラモトリギン ラミクタール、ラモトリギン
ラモトリギンの消失半減期が約2倍延長するおそれがあります。
ロラゼパム ロラゼパムの消失半減期が延長するおそれがあります。
グルクロン酸抱合を誘導する薬剤 リトナビル、ニルマトレルビル・リトナビル、ロピナビル・リトナビル配合剤等
バルプロ酸の作用が減弱するおそれがあります。
ベンゾジアゼピン系薬剤、ワルファリン ダルメート、ネルボン、ベンザリン、ニトラゼパム、サイレース、フルニトラゼパム、ユーロジン、エスタゾラム、ハルシオン、トリアゾラム、エバミール、ロラメット、ドルミカム、ミダゾラム、ブコラム、ミダフレッサ、レンドルミン、ブロチゾラム、ドラール、クアゼパム、ジアゼパム、セルシン、ホリゾン、ダイアップ、メレックス、コレミナール、ソメリン、リスミー、クロルジアゼポキシド、コントール、バランス、メダゼパム、メンドン、ワイパックス、ロラゼパム、ロラピタ、ブロマゼパム、レキソタン、マイスタン、ソラナックス、アルプラゾラム、エリスパン、メイラックス、ロフラゼプ酸エチル、デパス、エチゾラム、リーゼ、クロチアゼパム、セパゾン、トフィソパム、グランダキシン、メレックス、セレナール、ランドセン、リボトリール、ワルファリンK、ワーファリン
ベンゾジアゼピン系薬剤やワルファリンの作用が増強するおそれがあります。
サリチル酸系薬剤 アスピリン、バイアスピリン、サリチル酸Na、サリチル酸ナトリウム、エテンザミド、アザルフィジン、サラゾピリン、サラゾスルファピリジン、アサコール、ペンタサ、メサラジン、リアルダ、メサラジン、サリチル酸メチル
バルプロ酸の作用が増強されるおそれがあります。
エリスロマイシン、シメチジン エリスロマイシン、エリスロシン、カイロック、タガメット、シメチジン
バルプロ酸の作用が増強されるおそれがあります。
クロナゼパム ランドセン、リボトリール
アブサンス重積があらわれたとの報告がある。

服用できない方

  • ・重篤な肝障害の症状がある方
  • ・カルバペネム系抗生物質を服用している方
  • ・尿素サイクル異常症の症状がある方
  • ・妊婦または妊娠している可能性がある方

副作用

重篤な副作用

劇症肝炎等の重篤な肝障害、黄疸、脂肪肝、高アンモニア血症を伴う意識障害、溶血性貧血、赤芽球癆、汎血球減少、重篤な血小板減少、顆粒球減少、急性膵炎、間質性腎炎、ファンコニー症候群、中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、過敏症症候群、脳の萎縮、認知症様症状、パーキンソン様症状、横紋筋融解症、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群、間質性肺炎、好酸球性肺炎

その他の副作用

血液 白血球減少、貧血、好酸球増多、血小板凝集能低下、低フィブリノーゲン血症
精神神経系 傾眠、失調、頭痛、不眠、不穏、視覚異常、感覚変化、振戦、めまい、抑うつ
消化器 悪心、嘔吐、食欲不振、胃部不快感、便秘、口内炎、下痢、食欲亢進、腹痛
肝臓 AST上昇、ALT上昇、Al-P上昇
皮膚 脱毛
過敏症 発疹
泌尿器 夜尿、頻尿、血尿、尿失禁
生殖器 月経不順、無月経などの月経異常 、多嚢胞性卵巣、精子数減少、精子運動性低下
その他 倦怠感、鼻血、口渇、浮腫、発熱、高アンモニア血症、歯肉肥厚、体重増加、カルニチン減少

保管方法

・高温多湿を避け、直射日光が当たらない場所で保管してください。
・小さなお子様の誤飲を避けるため、手の届かないところに保管してください。

他にもこのようなお悩みはありませんか?

類似商品の比較

ラミクタール トピロール ゾニセップ
商品名

ラミクタール

トピロール

ゾニセップ

価格

3660

4960

1760

メーカー

GlaxoSmithKline

Sun Pharmaceutical

Sun Pharmaceutical Industries Ltd.

 

ユーザーレビュー

★ ★ ★ ★ 6件のレビュー

星5
 
33%
星4
 
33%
星3
 
17%
星2
 
17%
星1
 
0%

最も評価の高い肯定的なレビュー

  • 匿名さん
  • ★★★★
  • 0件のいいね

海外の製品なので若干不安ではありましたが、飲むと気持ちが落ち着いて楽になります。今のところ体調に異変はないので、このまま飲み続けてみようと思います。

最も評価の高い否定的なレビュー

  • 匿名さん
  • ★★
  • 2件のいいね

吐き気がすごかったです。それほど威力が強いのか、発作はすぐに治まりました。

並び替え:

  • ★★★

海外からの輸入のため、購入して2週間以上もかかって届きました。届くのに時間はかかりましたが、以前服用していた薬よりも副作用が少なく、寝付きやすくなったので良かったです。また購入しようと思います。

  • ★★★★

海外の製品なので若干不安ではありましたが、飲むと気持ちが落ち着いて楽になります。今のところ体調に異変はないので、このまま飲み続けてみようと思います。

  • ★★★★★

デパケンと同じ成分が入っていて安く買えるので、こっちに乗り換えました。薬の数が減ると不安になるので、あらかじめまとめて買っています。

  • ★★★★★

副作用が辛く体に合わない抗うつ剤が多かったんですが、バルパリンは副作用が一度も見られたことがありません。発作が治まるだけでなく、発作が起こる回数も減りました。

  • ★★★★

そこまで発作の回数が多い訳ではないんですが、不安感に襲われ眠れない事の方が多くて悩んでました。これを飲むと、ホッとして精神が安定する感じがするので、眠れるようになりました。もちろん発作もすぐに治まります。ただ最近、副作用なのか食色が落ちてきたような気がします。

  • ★★

吐き気がすごかったです。それほど威力が強いのか、発作はすぐに治まりました。

投稿フォーム

商品レビューの投稿は会員のみできるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、投稿ください。

電話注文