セズティンは、てんかんのけいれん発作を予防する抗てんかん薬です。有効成分のフェニトインは、けいれん発作の原因である「電位依存性ナトリウムチャンネル」を阻害する働きがあります。神経膜を安定させ、神経細胞に興奮が広がることを阻止します。ただし、相互作用を起こしやすい医薬品であるため注意が必要です。現在服用中の医薬品がある人は服用前に必ず併用禁忌、注意を確認してから服用するようにしましょう。また、服用中に何か不調を感じたら医師に相談してください。
セズティン




セズティン 100mg100錠
セット数 | 定価 | 販売価格 | ポイント還元 | ||
---|---|---|---|---|---|
100mg100錠 × 1箱 | 12,500円(12,500円/箱) | 9,560円(9,560円/箱) | 286pt | ||
100mg100錠 × 2箱 | 23,200円(11,600円/箱) | 17,860円(8,930円/箱) | 535pt | ||
100mg100錠 × 3箱 | 32,400円(10,800円/箱) | 24,960円(8,320円/箱) | 748pt |
商品概要
商品名 | セズティン |
---|---|
成分 | フェニトイン |
効果 | てんかんのけいれん発作を予防 |
副作用 | 嘔吐、便秘、頭痛など |
---|---|
飲み方 | 1日3回、食後に服用 |
製造元 | Consern |
商品詳細
セズティンの効果
セズティンに配合されている有効成分のフェニトインは、電位依存性ナトリウムチャネルを阻害する作用があります。
この作用によって、興奮性伝達が広がるのを阻止して抗てんかん作用を発揮します。
セズティンの服用方法
服用量
1日量200~300mgを毎食後3回に分けて服用します。
症状、耐薬性に応じて適宜増減します。
タイミング
セズティンの注意点
食事の影響の有無
食事の影響はありません。
アルコールの影響の有無
副作用の頭痛や嘔吐が強まる可能性があります。
併用時の注意点(禁止薬や併用注意点)
併用禁忌
タダラフィル(肺高血圧症を適応とする場合)、アスナプレビル、ダクラタスビル、マシテンタン、エルバスビル、グラゾプレビル、チカグレロル、アルテメテル・ルメファントリン、ダルナビル・コビシスタット、ドラビリン、ルラシドン | アドルシカ、アスナプレビル、タダラフィル、ザルティア、シアリス、ダクラタスビル、オプスミット、ブリリンタ、リアメット、プレジコビックス、ピフェルトロ、ラツーダ 上記の薬剤の代謝が促進され、血中濃度が低下することがあります。 |
---|---|
リルピビリン、リルピビリン・テノホビル、ジソプロキシル・エムトリシタビン | リカムビス、エジュラント、リルピビリン塩酸塩、テノホビルジソプロキシルフマル酸塩、エムトリシタビン リルピビリンの血中濃度が低下することがあります。 |
リルピビリン・テノホビル アラフェナミド・エムトリシタビン | オデフシィ リルピビリン及びテノホビル アラフェナミドの血中濃度が低下することがあります。 |
ビクテグラビル・エムトリシタビン・テノホビル、アラフェナミド | ビクタルビ ビクテグラビル及びテノホビル アラフェナミドの血中濃度が低下することがあります。 |
ダルナビル・コビシスタット・エムトリシタビン・テノホビル、アラフェナミド | シムツーザ ダルナビル、コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドの血中濃度が低下することがあります。 |
エルビテグラビル・コビシスタット・エムトリシタビン・テノホビル、アラフェナミド | ゲンボイヤ エルビテグラビル、コビシスタット及びテノホビル アラフェナミドの血中濃度が低下することがあります。 |
エルビテグラビル・コビシスタット・エムトリシタビン・テノホビル、ジソプロキシル | スタリビルド エルビテグラビル及びコビシスタットの血中濃度が低下することがあります。 |
ソホスブビル・ベルパタスビル | エプクルーサ ソホスブビル及びベルパタスビルの血中濃度が低下することがあります。 |
ソホスブビル、レジパスビル・ソホスブビル | ソバルディ、ハーボニー 上記の薬剤の血中濃度が低下することがあります。 |
ドルテグラビル・リルピビリン | ジャルカ ドルテグラビル及びリルピビリンの血中濃度が低下することがあります。 |
併用注意
ゾニサミド、トピラマート、ボリコナゾール、スチリペントール、クロバザム、タクロリムス、テラプレビル、ルフィナミド | エクセグラン、ゾニサミド、トレリーフ、トピナ、トピラマート、ブイフェンド、ボリコナゾール、ディアコミット、マイスタン、タムリス、プロトピック、タクロリムス、グラセプター、プログラフ、タクロリムス、イノベロン フェニトインの血中濃度が上昇することがあります。上記の薬剤の血中濃度が低下することがあります。 |
---|---|
カルバマゼピン、バルプロ酸、ネルフィナビル | テグレトール、カルバマゼピン、セレニカ、デパケン、バルプロ酸Na、バルプロ酸ナトリウム フェニトインの血中濃度が上昇または低下することがあります。上記の薬剤の血中濃度が低下することがあります。 |
クマリン系抗凝血剤 | ワルファリンK、ワーファリン フェニトインの血中濃度が上昇することがあります。クマリン系抗凝血剤の作用が増強または減弱することがあります。 |
アミオダロン、アロプリノール、イソニアジド、エトスクシミド、オメプラゾール、クロラムフェニコール、ジスルフィラム、シメチジン、ジルチアゼム、スルチアム、スルファメトキサゾール・トリメトプリム、チクロピジン、パラアミノサリチル酸、フルコナゾール、フルボキサミン、ホスフルコナゾール、ミコナゾール、メチルフェニデート、エソメプラゾール、セリチニブ、フルオロウラシル系薬剤、三環系抗うつ剤、四環系抗うつ剤、トラゾドン | アンカロン、アミオダロン、アミオダロン塩酸塩、アロプリノール、ザイロリック、イスコチン、ネオイスコチン、エピレオプチマル、ザロンチン、オメプラゾン、オメプラール、オメプラゾール、クロラムフェニコール、クロロマイセチン、クロマイ、クロラムフェニコール、クロロマイセチンサクシネート、ノックビン、カイロック、タガメット、シメチジン、ヘルベッサー、ジルチアゼム塩酸塩、オスポロット、ダイフェン、バクタ、バクトラミン、パナルジン、チクロピジン、チクロピジン塩酸塩、ニッパスカルシウム、アルミノニッパスカルシウム、ジフルカン、フルコナゾール、プロジフ、デプロメール、ルボックス、フルボキサミンマレイン酸塩、オラビ、フロリード、コンサータ、リタリン、エソメプラゾール、ネキシウム、ジカディア、5-FU、フルオロウラシル、ゼローダ、カペシタビン、フルツロン、テガフール、イミドール、トフラニール、アナフラニール、スルモンチール、アンプリット、アミトリプチリン塩酸塩、トリプタノール、ノリトレン、プロチアデン、アモキサン、ルジオミール、マプロチリン塩酸塩、テトラミド、リフレックス、レメロン、ミルタザピン、テシプール、セチプチリンマレイン酸塩、デジレル、レスリン、トラゾドン塩酸塩 フェニトインの血中濃度が上昇することがあります。 |
テオフィリン、アミノフィリン | テオドール、テオフィリン、テオロング、ユニコン、ユニフィル、アプニション、アミノフィリン、キョーフィリン、ネオフィリン フェニトインの血中濃度が低下することがあります。テオフィリンの血中濃度が低下することがあります。 |
ジアゾキシド、シスプラチン、ビンカアルカロイド、シプロフロキサシン、ビガバトリン | ジアゾキシド、アイエーコール、ランダ、シスプラチン、エクザール、オンコビン、フィルデシン、ナベルビン、ロゼウス、シプロキサン、シプロフロキサシン、サブリル フェニトインの血中濃度が低下することがあります。 |
イリノテカン | イリノテカン塩酸塩、オニバイド、カンプト、トポテシン イリノテカンの活性代謝物の血中濃度が低下し、作用が減弱することがあります。 |
主にCYP3A及びP糖蛋白の基質となる薬剤 | サンテゾーン、デキサメタゾン、アフタゾロン、デカドロン、レナデックス、デキサメサゾン、オイラゾン、オルガドロン、テイカゾン、デキサート、D・E・X、ビジュアリン、リメタゾン、メサデルム、デキサメタゾンプロピオン酸エステル、ボアラ、エリザス、プロテカジン、ラフチジン、オメプラゾン、オメプラール、オメプラゾール、タケプロン、ランソプラゾール、パリエット、ラベプラゾールNa、ラベプラゾールNa塩、ラベプラゾールナトリウム、エソメプラゾール、ネキシウム、タケキャブ、ラベキュア、ラベファイン、ボノサップ、ボノピオン、ムコスタ、レバミピド、ナウゼリン、ドンぺリドン、ドンペリドン、ガスモチン、モサプリドクエン酸塩、オンダンセトロン、カイトリル、グラニセトロン、アロキシ、パロノセトロン、イメンド、アプレピタント、プロイメンド、ホスアプレピタント、スインプロイク、リフキシマ、ロペミン、ロペラミド、ロペラミド塩酸塩、パルミコート、ブデソニド、コレチメント、ゼンタコート、レクタブル、ベクロメタゾン、ベクロメタゾンプロピオン酸エステル、キュバール、サルコート、フィンテプラ、オイグルコン、グリベンクラミド、オングリザ、テネリア、シュアポスト、レパグリニド、サデルガ、プラビックス、クロピドグレル、プレタール、シロスタゾール、ウプトラビ、コンプラビン、ロレアス、タケルダ、スロンノン、ノバスタン、アルガトロバン、イグザレルト、エリキュース、ドプテレット、タバリス、リスモダン、ジソピラミド、ジソピラミドリン酸塩、ペンレス、キシロカイン、リドカイン、リドカイン塩酸塩、プロノン、プロパフェノン塩酸塩、アンカロン、アミオダロン、アミオダロン塩酸塩、シベノール、シベンゾリンコハク酸塩、コララン、インチュニブ、トラクリア、ボセンタン、オプスミット、セララ、エプレレノン、ケレンディア、トルバプタン、サムスカ、ヘルベッサー、ジルチアゼム塩酸塩、アーチスト、カルベジロール、アムロジピン、アムロジン、ノルバスク、アムロジピン; アムロジピン、スプレンジール、フェロジピン、ペルジピン、ニカルジピン塩酸塩、アダラート、セパミット、ニフェジピン、バイロテンシン、ニトレンジピン、ニバジール、ニルバジピン、カルスロット、マニジピン塩酸塩、ヒポカ、アテレック、シルニジピン、コニール、ベニジピン、ベニジピン塩酸塩、塩酸ベニジピン、ワソラン、ベラパミル塩酸塩、ベプリコール、エックスフォージ、アムバロ、ミカムロ、テラムロ、アイミクス、イルアミクス、ユニシア、カムシア、ミカトリオ、ラジレス、リポバス、シンバスタチン、ローコール、フルバスタチン、リピトール、アトルバスタチン、ジャクスタピッド、アトーゼット、エゼアト、カデュエット、アマルエット、ニゾラール、ケトコナゾール、ラミシール、テルビナフィン塩酸塩、テルビナフィン、ゼビアックス、メドロール、ソル・メドロール、デポ・メドロール、アズマネックス、フルメタ、モメタゾンフランカルボン酸エステル、ナゾネックス、モメタゾン、フルナーゼ、フルチカゾン、フルチカゾンプロピオン酸エステル、フルタイド、アラミスト、フルチカゾンフランカルボン酸エステル、アニュイティ、レクチゾール、プロトゲン、タリムス、プロトピック、タクロリムス、グラセプター、プログラフ、ジャカビ、フィナステリド、プロペシア、ストロメクトール、レスピア、カフェイン水和物、パルタン、メチルエルゴメトリン、メチルエルゴメトリンマレイン酸塩、パーロデル、ブロモクリプチン、カバサール、カベルゴリン、プラノバール、ヤーズ、ヤーズフレックス、ドロエチ、プロセキソール、エストラーナ、ジュリナ、ディビゲル、ル・エストロジェル、エストラジオール、プロギノン、ペラニン、プレマリン、ウトロゲスタン、エフメノ、プロゲステロン、プロゲホルモン、ルティナス、ルテウム、ワンクリノン、デュファストン、ディナゲスト、ジエノゲスト、メノエイド、ウェールナラ、アポハイド、ネオキシ; ネオキシ、ポラキス、オキシブチニン塩酸塩、バップフォー、プロピベリン塩酸塩、塩酸プロピベリン、デトルシトール、ベシケア、ソリフェナシンコハク酸塩、トビエース、ベタニス、ウリトス、ステーブラ、イミダフェナシン、レバチオ、シルデナフィル、バイアグラ、アドシルカ、タダラフィル、ザルティア、シアリス、バルデナフィル、ユリーフ、シロドシン、アボルブ、ザガーロ、デュタステリド、イスツリサ、レグパラ、クラリシッド、クラリス、クラリスロマイシン、オフロキサシン、タリビッド、イトリゾール、イトラコナゾール、ミコブティン、サチュロ、デルティバ、レクシヴァ、プリジスタ、パキロビッド、ビラミューン、ストックリン、インテレンス、テビケイ、エプクルーサ、トリーメク、シーエルセントリ、エンドキサン、イホマイド、エクザール、ナベルビン、ロゼウス、ドセタキセル、タキソテール、ワンタキソテール、イリノテカン塩酸塩、オニバイド、カンプト、トポテシン、ヨンデリス、グリベック、イマチニブ、ダサチニブ、スプリセル、タシグナ、ボシュリフ、セムブリックス、タルセバ、エルロチニブ、タフィンラー、ビラフトビ、ザーコリ、アレセンサ、アルンブリグ、コセルゴ、トーリセル、サーティカン、アフィニトール、ラパリムス、タイケルブ、インライタ、ペマジール、スーテント、カプレルサ、スチバーガ、ゾスパタ、ロズリートレク、タブレクタ、テプミトコ、レットヴィモ、マイロターグ、ファリーダック、ハラヴェン、ノルバデックス、タモキシフェン、フェアストン、トレミフェン、フェソロデックス、イクスタンジ、アーリーダ、フェマーラ、レトロゾール、アロマシン、エキセメスタン、ザイティガ、アラバ、ゼルヤンツ、メーゼント、リンヴォック、タブネオス、パピロック、サンディミュン、ネオーラル、シクロスポリン、ポマリスト、モービック、メロキシカム、コルヒチン、エブリスディ、デュロテップ、ワンデュロ、フェンタニル、ラフェンタ、アブストラル、イーフェン、フェントス、フェンタニルクエン酸塩、マーカイン、アナペイン、ポプスカイン、エムラ、オキシコンチン、オキノーム、オキファスト、オキシコドン、ジヒドロコデインリン酸塩、リン酸ジヒドロコデイン、カフコデ、ノルスパン、レペタン、ブプレノルフィン、トラムセット、トアラセット、ツートラム、トラマール、ワントラム、トラマドール塩酸塩、クリアミン、アマージ、ナラトリプタン、レルパックス、エレトリプタン、エピレオプチマル、ザロンチン、テグレトール、カルバマゼピン、トピナ、トピラマート、ディアコミット、ビムパット、エフピー、セレギリン塩酸塩、エクフィナ、ノウリアスト、セレネース、ハロペリドール、ハロマンス、ブロムペリドール、ラツーダ、クロザリル、セロクエル、ビプレッソ、クエチアピン、リスパダール、リスパダールコンスタ、リスペリドン、エビリファイ、アリピプラゾール、レキサルティ、ジアゼパム、セルシン、ホリゾン、ダイアップ、マイスタン、メイラックス、ロフラゼプ酸エチル、デパス、エチゾラム、メレックス、ハルシオン、トリアゾラム、ドルミカム、ミダゾラム、ブコラム、ミダフレッサ、レンドルミン、ブロチゾラム、ドラール、クアゼパム、アモバン、ゾピクロン、マイスリー、ゾルピデム酒石酸塩、ルネスタ、エスゾピクロン、デエビゴ、イミドール、トフラニール、アナフラニール、アミトリプチリン塩酸塩、トリプタノール、ジェイゾロフト、セルトラリン、レクサプロ、エスシタロプラム、テトラミド、デジレル、レスリン、トラゾドン塩酸塩、リフレックス、レメロン、ミルタザピン、イフェクサー、トリンテリックス、モディオダール、アリドネ、アリセプト、ドネペジル塩酸塩、レミニール、ガランタミン、エボザック、サリグレン、メサペイン、コレアジン、ジスバル、プラケニル、ビルトリシド、オルベスコ、アドエア、セレベント、メプチン、プロカテロール塩酸塩、オンブレス、シムビコート、ブデホル、レルベア、フルティフォーム、アノーロ、ウルティブロ、オノン、プランルカスト、キプレス、シングレア、モンテルカスト、モンテルカストナトリウム、コデインリン酸塩、リン酸コデイン、コデインリン酸塩水和物、メジコン、セレスタミン、エンペラシン、サクコルチン、ヒスタブロック、プラデスミン、ベタセレミン、クロフェドリン、フスコデ、ライトゲン、フスコブロン、ムコブロチン、ザイザル、レボセチリジン塩酸塩、クラリチン、ロラタジン、エバステル、エバスチン、ルパフィン、ドプラム、トルソプト、アゾルガ、コソプト、ドルモロール、レミッチ、ナルフラフィン塩酸塩、リスミー、アンプラーグ、サルポグレラート塩酸塩、アブラキサン、タキソール、パクリタキセル、オキサロール、マキサカルシトール、カルブロック、アゼルニジピン、ロナセン、ブロナンセリン、アムノレイク、エミレース、エピリド、キシレステシン、セキコデ、リンデロン、オーラ、オピセゾール、レザルタス、ベオーバ、ザクラス、ジルムロ、アテディオ、カナリア、エドルミズ、コートリル、ハイドロコートン、ヒドロコルチゾンリン酸エステルNa、ソル・コーテフ、ヒドロコルチゾンコハク酸エステルNa、ロコイド、パンデル、プレドニゾロン、プレドニン、エフィエント、ブリリンタ、アデムパス、エリスロマイシン、エリスロシン、メフィーゴ、ルリッド、ロキシスロマイシン、ノービア、リカムビス、エジュラント、ピフェルトロ、カレトラ、デシコビ、オデフシィ、ジャルカ、アメナリーフ、オンコビン、フィルデシン、ジェブタナ、アイクルシグ、タグリッソ、ジカディア、ローブレナ、ベージニオ、イムブルビカ、カルケンス、レンビマ、ヴァンフリタ、ヴァイトラックビ、ポライビー、イストダックス、リムパーザ、ルマケラス、ダントリウム、エクセグラン、ゾニサミド、トレリーフ、フィコンパ、コンスタン、ソラナックス、アルプラゾラム、ユーロジン、エスタゾラム、ベルソムラ、メファキン、リアメット、ポララミン、d−クロルフェニラミンマレイン酸塩、パルモディア、ミネブロ、クレセンバ、ゾコーバ、アデール 上記の薬剤の血中濃度が低下することがあります。 |
パロキセチン、フレカイニド、メキシレチン | パキシル、パロキセチン、タンボコール、フレカイニド酢酸塩、メキシチール、メキシレチン塩酸塩 上記の薬剤の血中濃度が低下することがあります。 |
ラモトリギン、デフェラシロクス、カナグリフロジン、ラルテグラビル | ラミクタール、ラモトリギン、ジャドニュ、デフェラシロクス、カナグル、アイセントレス 上記の薬剤の血中濃度が低下することがあります。 |
ポサコナゾール | ノクサフィル 上記の薬剤の血中濃度が低下することがあります。 |
シクロスポリン | パピロック、サンディミュン、ネオーラル、シクロスポリン 上記の薬剤の血中濃度が低下することがあります。 |
甲状腺ホルモン剤 | チラーヂン、レボチロキシンNa、チロナミン 上記の薬剤の血中濃度が低下することがあります。 |
カスポファンギン | カンサイダス 上記の薬剤の血中濃度が低下することがあります。 |
ドキシサイクリン | ビブラマイシン ドキシサイクリンの血中濃度半減期が短縮することがあります。 |
アルベンダゾール | エスカゾール アルベンダゾールの活性代謝物の血中濃度が低下し、効果が減弱することがあります。 |
非脱分極性筋弛緩剤 | エスラックス、ロクロニウム臭化物、ボトックスビスタ、ボトックス、ナーブロック フェニトインを長期前投与した場合、非脱分極性筋弛緩剤の作用が減弱することがあります。 |
血糖降下剤 | ノボリン、ヒューマリン 血糖降下剤の作用が減弱され、高血糖を起こすことがあります。 |
アセタゾラミド | ダイアモックス くる病、骨軟化症があらわれやすくなります。 |
アセトアミノフェン | アセトアミノフェン、アセリオ、アルピニー、アンヒバ、カロナール、ピレチノール セズティンの長期服用者は、アセトアミノフェンの代謝物による肝機能障害を生じやすくなります。 |
セイヨウオトギリソウ含有食品 | セントジョーンズワート フェニトインの代謝が促進され、血中濃度が低下するおそれがあります。 |
服用できない方
- ・フェニトインまたはヒダントイン系化合物に対し過敏症の人
- ・タダラフィル(肺高血圧症を適応とする場合)、アスナプレビル、ダクラタスビル、マシテンタン、エルバスビル、グラゾプレビル、チカグレロル、アルテメテル・ルメファントリン、ダルナビル・コビシスタット、ドラビリン、ルラシドン、リルピビリン、リルピビリン・テノホビル、ジソプロキシル・エムトリシタビン、リルピビリン・テノホビル アラフェナミド・エムトリシタビン、ビクテグラビル・エムトリシタビン・テノホビル、アラフェナミド、ダルナビル・コビシスタット・エムトリシタビン・テノホビル、アラフェナミド、エルビテグラビル・コビシスタット・エムトリシタビン・テノホビル、アラフェナミド、エルビテグラビル・コビシスタット・エムトリシタビン・テノホビル、ジソプロキシル、ソホスブビル・ベルパタスビル、ソホスブビル、レジパスビル・ソホスブビル、ドルテグラビル・リルピビリンを服用中の人
副作用
重篤な副作用
中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、過敏症症候群、SLE様症状、再生不良性貧血、汎血球減少、無顆粒球症、単球性白血病、血小板減少、溶血性貧血、赤芽球癆、劇症肝炎、肝機能障害、黄疸、間質性肺炎、悪性リンパ腫、リンパ節腫脹、小脳萎縮、横紋筋融解症、急性腎障害、間質性腎炎、悪性症候群
その他の副作用
過敏症 | 猩紅熱様・麻疹様・中毒疹様発疹 |
---|---|
血液 | 巨赤芽球性貧血 |
肝臓 | AST・ALT・γ-GTPの上昇等の肝機能障害、黄疸 |
腎臓 | 蛋白尿などの腎障害 |
精神神経系 | 不随意運動、ニューロパシー、眩暈、運動失調、注意力・集中力・反射運動能力等の低下、頭痛、神経過敏、不眠、けいれん・てんかん増悪 |
眼 | 複視、視覚障害、眼振、白内障 |
消化器 | 歯肉増殖、悪心・嘔吐、便秘 |
骨・歯 | くる病、骨軟化症、歯牙の形成不全 |
内分泌系 | 甲状腺機能検査値の異常、高血糖 |
その他 | 発熱、多毛、血清葉酸値の低下、CK上昇、免疫グロブリン低下 |
保管方法
・高温多湿を避け、室温で保存しましょう。
他にもこのようなお悩みはありませんか?
ユーザーレビュー
★ ★ ★ ★ ★ 4件のレビュー
星5 | 75% | |
星4 | 25% | |
星3 | 0% | |
星2 | 0% | |
星1 | 0% |
最も評価の高い肯定的なレビュー
てんかん持ちで、度々意識を失うことが多いのですが、セズティンを飲んでから意識を失うほどの発作は起こらなくなりました。また倒れるかもしれないという不安からも解放されて、本当に良かったです。
最も評価の高い否定的なレビュー
悪い評価の口コミが投稿されていません。
並び替え:
てんかん持ちで、度々意識を失うことが多いのですが、セズティンを飲んでから意識を失うほどの発作は起こらなくなりました。また倒れるかもしれないという不安からも解放されて、本当に良かったです。
これを飲んでからイライラすることが減ったので、薬の効果が効いていると思います。自分が気づいてないだけかもしれませんが、目立った副作用はなかったです。
通っていた精神科が遠いので、通うのを諦めてネットで買うようにしました。海外製ですが、問題なく服用することができました。意識失うほどの発作や、発作の回数も減ってきているので、このお薬を買ってよかったです。
心療内科まで行って抗うつ剤を買うのが嫌になったので、ネットで買うことにしました。1錠100mgなので、200~300mgを計算するのが楽でした。海外の抗うつ剤でも、私の体に合っていたので良かったです。
投稿フォーム
商品レビューの投稿は会員のみできるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、投稿ください。