ラミトールは、てんかんや双極性障害を治療するラミクタールのジェネリック医薬品です。
インドにあるTorrent Pharmaが製造・販売しています。
ラミクタールと同じ有効成分ラモトリギンが含まれており、ラミクタールと同等の効果を発揮します。
興奮性の情報を伝える、グルタミン酸というアミノ酸の放出を抑制したり、受容体との結合を阻害したりすることで、てんかんや双極性障害を改善に導きます。
単独で用いることもできますが、他の抗てんかん薬と併用することで効果を高めることもできます。
服用方法が複雑なため、不明な場合は服用前に医師に相談しましょう。
ラミトール




- 抗うつ剤
- 双極性障害
店長のオススメポイント
- てんかんや双極性障害を改善する
- 他の抗てんかん薬と併用することで効果を高めることもできる
ラミトール 25mg
セット数 | 定価 | 販売価格 | ポイント還元 | ||
---|---|---|---|---|---|
25mg × 100錠 | 5,700円(57円/錠) | 4,360円(44円/錠) | 130pt | ||
25mg × 200錠 | 10,300円(51円/錠) | 7,960円(40円/錠) | 238pt |
ラミトール 100mg
セット数 | 定価 | 販売価格 | ポイント還元 | ||
---|---|---|---|---|---|
100mg × 100錠 | 12,000円(120円/錠) | 9,260円(93円/錠) | 277pt | ||
100mg × 200錠 | 23,300円(116円/錠) | 17,960円(90円/錠) | 538pt |
ラミトール 200mg
セット数 | 定価 | 販売価格 | ポイント還元 | ||
---|---|---|---|---|---|
200mg × 100錠 | 24,900円(249円/錠) | 19,160円(192円/錠) | 574pt | ||
200mg × 200錠 | 47,900円(239円/錠) | 36,860円(184円/錠) | 1,105pt |
商品概要
商品名 | ラミトール |
---|---|
成分 | ラモトリギン |
効果 | てんかんや双極性障害の改善 |
副作用 | 発疹、めまい、頭痛など |
---|---|
飲み方 | 最初の2週間は1日1回25mgを服用する。 次の2週間は1日1回50mgを服用する。 5週目は1日100mgを1回もしくは2回に分けて服用する。 その後は、症状に応じて服用量を適宜増減する。 |
製造元 | Torrent Pharma |
商品詳細
ラミトールの効果
ラミトールは、ラミクタールのジェネリック医薬品で、てんかんや双極性障害の治療に用いられます。
有効成分は、ラモトリギンという物質です。
てんかんに対しては、脳の神経細胞の働きを阻害し、興奮性の情報を伝えるグルタミン酸というアミノ酸の放出を抑制することで、脳神経の興奮を抑えます。
双極性障害に対しては、AMPAグルタミン酸受容体とグルタミン酸との結合を調節することで、脳に興奮性の情報を伝えにくくし、双極性障害の躁やうつの再発を防ぎます。
ラミトールの服用方法
服用量
最初の2週間は1日1回25mgを服用してください。
次の2週間は1日1回50mgを服用してください。
5週目は1日100mgを1回もしくは2回に分けて服用してください。
その後は、症状に応じて1~2週間ごとに1日量を最大100mgずつ増減してください。
その際、1日量の上限は100~200mgとし、1回もしくは2回に分けて服用してください。
ただし、症状によっては1日量を最大400mgまで増減してもよいです。
もし増減する場合は、1週間以上の間隔をあけて100mgずつ増減していってください。
タイミング
ラミトールの注意点
食事の影響の有無
食事の影響はありません。
アルコールの影響の有無
アルコールの影響はありません。
併用時の注意点(禁止薬や併用注意点)
併用禁忌
ありません。
併用注意
バルプロ酸ナトリウム | セレニカ、デパケン、バルプロ酸Na、バルプロ酸ナトリウム ラミトールの消失半減期が約2倍延長するとの報告があります。 |
---|---|
フェニトイン、カルバマゼピン、フェノバルビタール、プリミドン、リファンピシン、ロピナビル・リトナビル配合剤、アタザナビル、リトナビル | アレビアチン、ヒダントール、テグレトール、カルバマゼピン、フェノバルビタール、フェノバール、ルピアール、ワコビタール、ノーベルバール、プリミドン、リファジン、リファンピシン、カレトラ、レイアタッツ、ノービア、パキロビッド ラミトールの血中濃度が低下します。 |
カルバマゼピン | テグレトール、カルバマゼピン めまい、失調、複視、霧視、嘔気などが発現したという報告があります。 |
リスペリドン | リスパダール、リスパダールコンスタ それぞれの単独服用時と比較して、傾眠の報告が多いとの報告があります。 |
経口避妊薬 | プラノバール、ルテスデポー、アンジュ、シンフェーズ、トリキュラー、ノルレボ、ファボワール、マーベロン、ラベルフィーユ、レボノルゲストレル ラミトールの血中濃度が減少したとの報告があります。レボノルゲストレルの血中濃度が減少し、血中卵胞ホルモン及び黄体形成ホルモンが上昇し、エストラジオールが僅かに上昇したとの報告があります。 |
服用できない方
- ・ラモトリギンに対し過敏症の既往歴のある人
副作用
重篤な副作用
中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、多形紅斑、薬剤性過敏症症候群、再生不良性貧血、汎血球減少、無顆粒球症、血球貪食症候群、肝炎、肝機能障害、黄疸、無菌性髄膜炎
その他の副作用
皮膚 | 発疹、脱毛 |
---|---|
全身症状 | 発熱、疲労、疼痛 |
精神神経系 | 傾眠、めまい、頭痛、不眠、不安、焦燥、興奮、てんかん発作回数の増加、易刺激性、運動障害、失調、振戦、幻覚、眼振、攻撃性、平衡障害、チック、錯乱、パーキンソン症状の悪化、錐体外路症状、舞踏病アテトーゼ、悪夢 |
消化器 | 胃腸障害、食欲不振 |
肝臓 | 肝機能検査値異常 |
血液 | 白血球減少、好中球減少、貧血、血小板減少、リンパ節症、低ガンマグロブリン血症 |
眼 | 複視、霧視、結膜炎 |
筋骨格系 | 背部痛、関節痛 |
その他 | ループス様反応 |
保管方法
・直射日光や高温多湿を避け、室温で保管してください。
他にもこのようなお悩みはありませんか?
ユーザーレビュー
0件のレビュー
星5 | 0% | |
星4 | 0% | |
星3 | 0% | |
星2 | 0% | |
星1 | 0% |
最も評価の高い肯定的なレビュー
良い評価の口コミが投稿されていません。
最も評価の高い否定的なレビュー
悪い評価の口コミが投稿されていません。
並び替え:
投稿フォーム
商品レビューの投稿は会員のみできるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、投稿ください。