セルティムは憂鬱な気分や不安感を解消するために用いられる抗うつ薬です。
有効成分のセルトラリン塩酸塩がセロトニンの再取り込みを阻害する作用があることから、セロトニン再取込阻害薬(SSRI)に分類されます。
他の抗うつ薬と同等の効果を得ることができるうえに副作用が少ないので、初めて抗うつ薬を飲む人にうってつけです。
また、薬の効果持続時間が長く1日1回服用するだけ十分な効果を発揮するので、1日に何度も服用する手間がかかりません。
セルティム




- 抗うつ剤
- うつ病
★ ★ ★ ★ 7件のレビュー
店長のオススメポイント
- 1日1回服用するだけでいい
- 初めての人も服用しやすい
セルティム 50mg100錠
セット数 | 定価 | 販売価格 | ポイント還元 | ||
---|---|---|---|---|---|
50mg100錠 × 1箱 | 10,400円(10,400円/箱) | 7,960円(7,960円/箱) | 238pt |
商品概要
商品名 | セルティム |
---|---|
成分 | セルトラリン塩酸塩 |
効果 | うつ病や不安障害の改善 |
副作用 | 嘔吐、傾眠、頭痛など |
---|---|
飲み方 | 1日1回、25mgを初期用量として服用する。 |
製造元 | Sunrise Remedies Pvt Ltd |
商品詳細
セルティムの効果
セルティムの有効成分であるセルトラリン塩酸塩にはセロトニンの再取り込みを阻害する作用があります。
脳内で放出されたセロトニンのうちの一部は、情報伝達を終えた後再度取り込まれることになります。
セロトニンが再取り込みされ濃度が低下すると脳機能に不具合が生じることになり、意欲の低下や不安などの症状を引き起こします。
セルトラリン塩酸塩はセロトニンの再取り込みを阻害してセロトニンの濃度を安定させ、働きを高めることでうつ病や不安障害を改善するのです。
セルティムの服用方法
服用量
1日1回、25mgを初期用量として服用してください。
初回以降、最大100mgを上限に徐々に増やすようにしましょう。
タイミング
セルティムの注意点
食事の影響の有無
食事の影響はありません。
アルコールの影響の有無
アルコールの影響によって副作用が出やすくなります。
セルティムを服用する際は飲酒を控えることをおすすめします。
併用時の注意点(禁止薬や併用注意点)
併用禁忌
MAO阻害剤 | エフピー、セレギリン塩酸塩、アジレクト、エクフィナ、イスコチン、ネオイスコチン 発汗、不穏、全身痙攣、異常高熱、昏睡等の症状があらわれることがあります。 |
---|---|
ピモジト | オーラップ ピモジドのAUC及びCmaxがそれぞれ1.4倍増加したことが報告されています。 |
併用注意
メチルチオニニウム塩化物水和物 | メチレンブルー セロトニン症候群があらわれるおそれがあります。 |
---|---|
リネゾリド | ザイボックス、リネゾリド セロトニン症候群の症状があらわれることがあります。 |
5-HT1B/1D受容体作動薬 | イミグラン、スマトリプタン、ゾーミッグ、ゾルミトリプタン、レルパックス、エレトリプタン 脱力、反射亢進、協調運動障害、錯乱、不安、焦燥、興奮があらわれることがあります。 |
トラマドール塩酸塩含有製剤、メサドン塩酸塩、ペンタゾシン含有製剤、ペチジン塩酸塩含有製剤、タペンタドール塩酸塩、デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物含有製剤、フェンタニル含有製剤 | ツートムラ、トラマール、ワントムラ、トラマドール塩酸塩、トラムセット、トアラセット、メサペイン、ソセゴン、ペチジン塩酸塩、ペチロルファン、タペンタ、メジコン、デキストロメトルファン臭化水素酸塩、デュロテップ、フェンタニル、ワンデュロ、ラフェンタ、アブストラル、イーフェン、フェントス、フェンタニルクエン酸塩 セロトニン作用が増強されるおそれがあります。 |
L-トリプトファンを含有する製剤 | L-トリプトファン セロトニン作用が増強されるおそれがあります。 |
セイヨウオトギリソウ含有食品 | セントジョーンズワート セロトニン作用が増強されるおそれがあります。 |
炭酸リチウム | リーマス、炭酸リチウム 振戦等のセロトニンに関連した副作用が増大するおそれがあります。 |
三環系抗うつ剤 | イミドール、トフラニール、アナフラニール、スルモンチール、アンプリット、アミトリプチン塩酸塩、トリプタノール、ノリトレン、プロチアデン、アモキサン 三環系抗うつ剤の血中濃度が上昇し、作用が増強されるおそれがあります。 |
ワルファリン | ワルファリンK、ワーファリン ワルファリンのプロトロンビン反応時間曲線下面積が軽度増加したことが報告されています。 |
出血傾向が増強する薬剤 | クロザリル、ジプレキサ、オランザピン、セロクエル、ビプレッソ、クエチアピン、リスパダール、リスパダールコンスタ、リスペリドン、エビリファイ、アリピプラゾール、インヴェガ、ゼプリオン、ロナセン、ブロナンセリン、ルーラン、ペロスピロン塩酸塩、クロルプロマジン塩酸塩、コントミン、ウインタミン、ヒルナミン、レボトミン、レボメプロマジン、フルデカシン、フルメジン、トリラホン、ピーゼットシー、ノバミン、ニューレプチル、イミドール、トフラニール、アナフラニール、スルモンチール、アンプリット、アミトリプチリン塩酸塩、トリプタノール、ノリトレン、プロチアデン、アモキサン、スルピリン、ジクトル、ナボール、ボルタレン、ジクロフェナクNa、ジクロフェナクナトリウム、ジクロード、セルタッチ、ナパゲルン、フェルビナク、ブロナック、ブロムフェナクNa、インテバン、インドメタシン、アニコップ、イドメシン、インサイド、インテナース、カトレップ、コリフメシン、ゼムパック、ハップスター、ラクティオン、インフリー、インダシン、ランツジール、ミリダシン、クリノリル、オステラック、ハイペン、エトドラク、ジルダザック、ベンダザック、ネバナック、バキソ、ピロキシカム、フェルデン、ロルカム、ロルノキシカム、モービック、メロキシカム、フルカム、ブルフェン、イブプロフェン、スタデルム、ベシカム、イブリーフ、ナイキサン、カピステン、ケトプロフェン、セクター、ミルタックス、モーラス、スルプロチン、スレンダム、トパルジック、フロベン、アドフィード、ゼポラス、フルルバン、ヤクバン、フルルビプロフェン、ロピオン、アルボ、ロキソニン、ロキソプロフェン、ロキソプロフェンNa、ロキソプロフェンナトリウム、プラノプロフェン、ソレント、ペオン、ザルトプロフェン、ポンタール、コンベック、フエナゾール、オパイリン、セレコックス、セレコキシブ、レリフェン、アスピリン、サリチル酸Na、サリチル酸ナトリウム、エテンザミド、アザルフィジン、サラゾピリン、サラゾスルファピリジン、アサコール、ペンタサ、メサラジン、サリチル酸メチル、アズノール、アーズミン、AZ、アズレン、アズレイ、ソランタール、パラミヂン、ワルファリンK、ワーファリン 異常出血を起こすことが報告されています。 |
血糖降下薬 | トルブタミド トルブタミドのクリアランスが減少したことが報告されています。 |
シメチジン | カイロック、シメチジン セルティムのAUC及びCmaxの増大およびt1/2の延長がみられたことが報告されています。 |
QT延長を起こすことが知られている薬剤 | アスペノン、アプリジン塩酸塩、アミサリン、アロチノロール塩酸塩、アンカロン、アミオダロン、アミオダロン塩酸塩、インデラル、プロプラノロール塩酸塩、ヘマンジオル、キシロカイン、リドカイン、リドカイン塩酸塩、キニジン、サンリズム、ピルシカイニド塩酸塩、シベノール、シベンゾリンコハク酸塩、シンビット、セロケン、ロプレソール、メトプロロール酒石酸塩、ソタコール、ソタロール塩酸塩、タンボコール、フレカイニド酢酸塩、ナディック、ピメノール、プロノン、プロパフェノン塩酸塩、ベプリコール、メキシチール、メキシレチン塩酸塩、リスモダン、ジソピラミド、ジソピラミドリン酸塩、ワソラン、ベラパミル塩酸塩、アスペノン、アロチノロール塩酸塩、インヴェガ、エビリファイ、アリピプラゾール、エミレース、シクレスト、ジプレキサ、オランザピン、セレネース、ハロペリドール、セロクエル、ビプレッソ、クエチアピン、ゼプリオン、チミペロン、トロペロン、ハロマンス、フルデカシン、ラツーダ、リスパダール、リスパダールコンスタ、リスペリドン、ルーラン、ベロスピロン塩酸塩、レキサルティ、ロナセン、ブロナンセリン、エリスロシン、エリスロマイシン、クラリシッド、クラリス、クラリスソマイシン、ボノサップ、ラベキュア、ベガモックス、モキシフロキサシン、アベロックス、オフロキサシン、タリビット、オフロキサシン、バレオン、ロメフロン、ジェニナック、クラビット、レボフロキサシン、コムレクス、ベナンバックス、ジフルカン、フルコナゾール、プロジフ、レイアタッツ、バルデナフィル、レバチオ、シルデナフィル、バイアグラ、ノルバデックス、タモキシフェン、フェアストン、トレミフェン、スーテント、トリセノックス、ベシケア、ソリフェナシンコハク酸塩、バップフォー、プロピベリン塩酸塩、塩酸プロピベリン、シンレスタール、ロレルコ、プロブコール、アリセプト、ドネペジル塩酸塩、アタラックス、ヒドロキシジンパモ酸塩 QT延長を起こすおそれがあります。 |
スルピリン水和物 | スルピリン セルティムの血漿中濃度が低下し、有効性が減弱するおそれがあります。 |
服用できない方
- ・セルティムの成分に対し過敏症の既往歴のある人
- ・MAO阻害剤を投与中あるいは投与中止後14日間以内の人
- ・ピモジドを投与中の人
副作用
重篤な副作用
セロトニン症候群、悪性症候群、痙攣、昏睡、肝機能障害、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群、中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、アナフィラキシー、QT延長、心室頻拍
その他の副作用
精神経 | 睡眠障害、錯乱状態、悪夢、易刺激性、易興奮性、うつ病、躁病、精神症、多幸症、リビドー減退、記憶障害、注意力障害、攻撃的反応、不安、焦燥、興奮、幻覚 |
---|---|
神経系 | 傾眠、頭痛、浮動性めまい、振戦、感覚減退、起立性めまい、味覚異常、頭部不快感、運動障害、錯感覚、不随意性筋収縮、ジスキネジー、ジストニー、片頭痛、失神 |
感覚器 | 調節障害、視覚異常、耳鳴、耳閉感、回転性眩暈、散瞳 |
循環器 | 動悸、起立性低血圧、血圧低下、血圧上昇、頻脈 |
肝臓 | ALT増加、AST増加、γ-GTP増加、LDH増加、Al-P増加、総ビリルビン増加、直接ビリルビン増加 |
血液 | 白血球数増加又は減少、単球増加、血小板数減少、出血傾向、血小板機能異常、紫斑、斑状出血、皮下出血 |
消化器系 | 悪心・嘔吐、口内乾燥、下痢・軟便、便秘、腹部不快感、腹痛、腹部膨満、消化不良、食欲不振、胃腸障害、食欲亢進、膵炎 |
過敏症 | 発疹、蕁麻疹、そう痒症、顔面浮腫、眼窩周囲浮腫、光線過敏性反応 |
泌尿器・生殖器 | 排尿困難、尿閉、頻尿、性機能障害、月経障害、尿失禁・夜尿、乳汁漏出症、女性化乳房 |
筋・骨格系 | 背部痛、関節痛、筋緊張異常、開口障害 |
代謝・内分泌 | 総蛋白減少、総コレステロール増加、尿糖、尿蛋白、甲状腺機能低下症、低ナトリウム血症、高プロラクチン血症、血糖異常 |
その他 | 倦怠感、多汗、無力症、熱感、異常感、胸痛、胸部圧迫感、疲労、発熱、ほてり、悪寒、体重減少、体重増加、末梢性浮腫、あくび、脱毛症、気管支痙攣、好酸球性肺炎 |
保管方法
・直射日光や高温多湿な環境を避けて保管してください
他にもこのようなお悩みはありませんか?
ユーザーレビュー
★ ★ ★ ★ 7件のレビュー
星5 | 29% | |
星4 | 43% | |
星3 | 14% | |
星2 | 14% | |
星1 | 0% |
最も評価の高い肯定的なレビュー
この薬はだけは何回も買っています。ここで買えば病院に行かなくてもいいので、人目を気にする心配がありません。飲んでもそこまで副作用も感じないですし、気持ちが安定するので気に入っています。
最も評価の高い否定的なレビュー
病院に行くのも一苦労なので、今飲んでる薬が無くなった時用に買いました。箱が潰れていましたが、中の薬はなんとか飲めそうです。海外から届く商品は、こういった事がよくあるんですかね?
並び替え:
この薬はだけは何回も買っています。ここで買えば病院に行かなくてもいいので、人目を気にする心配がありません。飲んでもそこまで副作用も感じないですし、気持ちが安定するので気に入っています。
1ヶ月ほど飲んでいます。ひどい落ち込みやイライラなどが改善されていると思います。いつの間にか食欲も出てきているので、良かったです。
副作用が少ないという事なので、試しに買ってみました。生活を送るのもつらいほどメンタルが弱っているので、この薬でなんとか良くなればと思っています。
ずっと飲み続けています。感情の起伏が激しいと、家族に迷惑をかけてしまうので、いつも仕訳けない気持ちでいっぱいでした。今では落ち着いています。寝付きも良くなったので朝の目覚めが良く、疲労感を感じることが少なくなりました。
薬の効果が高いのか、憂鬱な気分になることが少なくなりました。まだ薬は必要なので、またネットでお薬さんを利用したいと思います。
病院に行くのも一苦労なので、今飲んでる薬が無くなった時用に買いました。箱が潰れていましたが、中の薬はなんとか飲めそうです。海外から届く商品は、こういった事がよくあるんですかね?
心療内科でもらう薬となにひとつ変わりませんでした。抗うつ剤がないと不安になるので、ここで買って常備しようと思います。
投稿フォーム
商品レビューの投稿は会員のみできるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、投稿ください。