テメテックスクリームは、湿疹や皮膚炎などを改善する皮膚炎治療薬です。
患部に直接塗布して使用するクリームタイプの外用薬です。
配合されている有効成分は、強力なステロイド薬としての働きがあるジフルコルトロン吉草酸エステルです。
痛みや炎症が引き起こされる根本的な部分に影響を与え、炎症を抑えさまざまな皮膚症状を改善します。
クリームタイプの外用薬なので使用しやすく、併用してはいけないお薬がないため、幅広い方が安心してお使い頂けます。
テメテックスクリーム




- 抗アレルギー薬
- 皮膚炎
店長のオススメポイント
- 使用しやすいクリームタイプ
- 強力な作用のあるステロイド成分が配合されている
テメテックスクリーム 10g
セット数 | 定価 | 販売価格 | ポイント還元 | ||
---|---|---|---|---|---|
10g × 1本 | 5,300円(5,300円/本) | 4,060円(4,060円/本) | 121pt | ||
10g × 2本 | 6,800円(3,400円/本) | 5,160円(2,580円/本) | 154pt | ||
10g × 3本 | 8,400円(2,800円/本) | 6,460円(2,153円/本) | 193pt |
商品概要
商品名 | テメテックスクリーム |
---|---|
成分 | ジフルコルトロン吉草酸エステル |
効果 | 皮膚炎の改善 |
副作用 | 乾燥感、膚の真菌性、感染症など |
---|---|
飲み方 | 1日1〜3回患部に塗布。 |
製造元 | Deva |
商品詳細
テメテックスクリームの効果
テメテックスクリームの有効成分は、ジフルコルトロン吉草酸エステルです。
ジフルコルトロン吉草酸エステルには、グルココルチコイド性副腎皮質ホルモン作用があります。
グルココルチコイド性副腎皮質ホルモンは、グルココルチコイド受容体と結びつくことで、炎症を引き起こす遺伝子の発現を調整するとされています。
この作用によって血管収縮作用や浮腫抑制作用、滲出液抑制作用や肉芽増殖抑制作用が発揮されることで、さまざまな皮膚炎の改善をします。
テメテックスクリームの服用方法
服用量
1日1〜3回、適量を患部に塗布する。
タイミング
テメテックスクリームの注意点
食事の影響の有無
食事の影響はありません。
アルコールの影響の有無
アルコールの影響はありません。
併用時の注意点(禁止薬や併用注意点)
併用禁忌
ありません。
併用注意
ありません。
服用できない方
- ・皮膚結核、梅毒性皮膚疾患、単純疱疹、水痘、帯状疱疹、種痘疹の人
- ・テメテックスクリームの成分に対し過敏症の既往歴のある人
- ・鼓膜に穿孔のある湿疹性外耳道炎の人
- ・潰瘍、第2度深在性以上の熱傷・凍傷の人
副作用
重篤な副作用
眼圧亢進、緑内障、後のう白内障
その他の副作用
皮膚の感染症 | 皮膚の真菌性感染症、皮膚の細菌性感染症 |
---|---|
その他の皮膚症状 | 乾燥感、長期連用によるステロイドざ瘡、ステロイド皮膚、ステロイド酒さ・口囲皮膚炎、魚鱗癬様皮膚変化、多毛、紫斑、色素脱失 |
過敏症 | 皮膚の刺激感、発疹 |
下垂体・副腎皮質系機能 | 大量又は長期にわたる広範囲の使用、密封法による下垂体・副腎皮質系機能の抑制 |
保管方法
・小児の手の届かない所に保管
他にもこのようなお悩みはありませんか?
ユーザーレビュー
0件のレビュー
星5 | 0% | |
星4 | 0% | |
星3 | 0% | |
星2 | 0% | |
星1 | 0% |
最も評価の高い肯定的なレビュー
良い評価の口コミが投稿されていません。
最も評価の高い否定的なレビュー
悪い評価の口コミが投稿されていません。
並び替え:
投稿フォーム
商品レビューの投稿は会員のみできるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、投稿ください。